とっておきの手土産
 
    
        友人やお世話になっている先輩のご自宅へ招かれた!
        そんなときは、手土産にワインを考えてみませんか?
      
        「ワインを手土産にできたら素敵だけど、何を選べば良いか分からない…。」
        そんなあなたに、今回は手土産にぴったりのワインをご紹介します。
      
注目!セレクトポイント
 
    - ①手土産ワインには、好みが分かれる渋み、味・香りが強すぎるものは避けましょう
- ②一般的な手土産予算3千円前後でご用意しました
泡系【スパークリング】
 
    シュール ダルク クレマン トック エ クロシェ リミテッド エディション
4,950円(税込)
750ml
白泡ミディアムフルボディ
         シャルドネ70%、シュナン・ブラン20%、モーザック10%
        シャルドネ70%、シュナン・ブラン20%、モーザック10%
      
         フランス ラングドック・ルーシヨン
        フランス ラングドック・ルーシヨン
      
柑橘系・トースト系の香りで、調和のとれた味わい。 食前酒にも、トリュフやチーズとも合います。 焼き菓子とも相性よしという、おもしろいワインです。
赤ワイン
 
    ロシュバン ブルゴーニュ ピノ・ノワール VV
2,860円(税込)
750ml
赤ミディアムボディ
         ピノ・ノワール100%
        ピノ・ノワール100%
      
         フランス ブルゴーニュ・ボージョレ
        フランス ブルゴーニュ・ボージョレ
      
コスパのよい赤ワイン!渋みも強くなく、果実味・酸味のバランスのよさが手土産ワインに最適。 ラベルのピンク色もかわいらしく、気分が上がりますね。
 
    シャトー ド モンフォーコン リラック ルージュ
4,620円(税込)
750ml
赤ミディアムボディ
         グルナッシュ60%、シラー30%、サンソー10%
        グルナッシュ60%、シラー30%、サンソー10%
      
         フランス コート デュ ローヌ
        フランス コート デュ ローヌ
      
ラベルはあの、レ・ミゼラブルの作者ヴィクトル・ユゴーの描いた水墨画です。 訪問先での会話のネタにも! 果実味豊かで、苦味はなめらかなので飲みやすい1本。
 
    マニンコール レゼルヴ デル コンテ
4,950円(税込)
750ml
赤ミディアムボディ
         メルロ43%、ラグレイン35%、カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フラン22%
        メルロ43%、ラグレイン35%、カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フラン22%
      
         イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州
        イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州
      
5千円前後の価格帯は、数人で費用を出し合う際もおすすめです。 手土産ワインにぴったりな丁度良い飲みやすさで、 適度にフルーティーさもあります。
白ワイン
 
    ジャコメッリ パドゥレッティ
3,520円(税込)
750ml
白ミディアムボディ
         ヴェルメンティーノ60%、トレッビアーノ30%、マルヴァジア10%
        ヴェルメンティーノ60%、トレッビアーノ30%、マルヴァジア10%
      
         イタリア リグーリア州
        イタリア リグーリア州
      
りんごの香りにフルーティーな味わいです。 食事中に楽しめる辛口。 辛口といえども、酸味が強すぎないバランスのよい白です。
 
    シャトー ムルグ デュ グレ フルール デグランティーヌ
3,080円(税込)
750ml
ロゼミディアムライトボディ
         グルナッシュ主体、ムールヴェードル、サンソー
        グルナッシュ主体、ムールヴェードル、サンソー
      
         フランス コート デュ ローヌ
        フランス コート デュ ローヌ
      
ロゼならではの、美しい見た目は手土産にぴったり。 お肉でもお魚でも、料理を選ばないこのワインは、お食事会に最適。
        以上、手土産におすすめのワインのご紹介でした。
        バランスがよく飲みやすいワインは、みんなで楽しめるのが魅力。
        ぜひお気に入りの手土産ワインを見つけてくださいね。
      
こちらのシーンもおすすめ
 
 
  











 
  