魚料理に合うワイン

魚料理には白ワインが合う。
一般的に言われる考えですが、実はそうとも言い切れません。
赤身の魚や白身の魚、料理の味付けもさまざま。
魚料理に合うワインは、魚の種類や味付けによって変わります。

魚料理とワインのペアリングの基本

魚料理とワインの合わせ方において、押さえるべきポイントは3つ。

  • 1.魚介の種類
  • 2.味付け
  • 3.調理方法

魚料理には、白ワインも赤ワインも合わせることができます。

料理別ワイン紹介

では、具体的な魚料理のメニューと、その料理にぴったりのワインをご紹介していきます。

  • 魚介のカルパッチョ
  • サバの味噌煮
  • アヒージョ
  • ウナギの蒲焼
  • エビ・アジ・カキフライ
魚介のカルパッチョ

魚介のカルパッチョにおすすめのワイン

イタリア料理の前菜としてもお馴染みのカルパッチョ。

生魚とワインを組み合わせると臭みが増すといわれますが、酸味とオイルを加えることで驚くほどワインに合うようになります。さっぱりとしたカルパッチョソースの酸味に合う、フレッシュで軽やかなワインを選びましょう。

カルパッチョに合うワイン 1本目

F リュルトン フュメ ブランシュ ソーヴィニヨン・ブラン IID211

フレッシュ&フルーティーな白

カルパッチョソースの酸味にはフレッシュな味わいの白ワインがおすすめ。ワインは冷やし過ぎずに飲むのがポイントです。

F リュルトン フュメ ブランシュ ソーヴィニヨン・ブラン

2,640(税込)

750ml

ミディアムボディ

品種 ソーヴィニヨン・ブラン100%

フランス

カルパッチョに合うワイン 2本目

アンドレア フェリーチ ヴェルディッキオ クラッシコ スペリオーレ IID333

やや強めの酸味が魚介類によく合う

酸味とミネラル、余韻の心地よさが魅力のイタリアのヴェルディッキオ。さまざまな魚介類と好相性です。

アンドレア フェリーチ ヴェルディッキオ クラッシコ スペリオーレ

3,520(税込)

750ml

ミディアムボディ

品種 ヴェルディッキオ100%

イタリア マルケ州

さばのみそ煮におすすめのワイン

さばのみそ煮は、味噌のコクとさばの旨味、脂ののった食感が特徴的な和食の定番料理。

ワインを合わせる場合、味噌の甘辛い味わいやさばの脂っぽさをさっぱりとまとめつつ、料理の風味を引き立てるワインを選ぶのがポイントです。

みそ煮に合うワイン 1本目

ヴァッレ デッラカーテ チェラスオーロ ディ ヴィットーリア クラッシコ IID363

濃厚な味付けに負けないイタリアの赤

果実をギュッと凝縮したような濃く深みのある味わい。ワインの持つ甘みと味噌のコクと甘みが驚くほどに調和します。

ヴァッレ デッラカーテ チェラスオーロ ディ ヴィットーリア クラッシコ

3,520(税込)

750ml

ミディアムボディ

品種 ネーロ・ダヴォラ60%、フラッパート40%

イタリア シチリア州

みそ煮に合うワイン 2本目

グリューバー ガルゲンベルグ ザンクトラウレント IID527

フルーティーで軽め。親しみやすさが魅力

珍しい品種を使用したオーストリアの赤ワイン。和食と好相性といわれるピノ・ノワールに似た心地よい果実味です。

グリューバー ガルゲンベルグ ザンクトラウレント

3,080(税込)

750ml

ミディアムボディ

品種 ザンクトラウレント100%

オーストリア ニーダーエスタライヒ州

アヒージョにおすすめのワイン

アヒージョはスペインバルでもお馴染みの、ワインが進むスペイン料理ですね。

オリーブオイルやニンニクの風味がたっぷり効いていて、シーフードやキノコ、野菜などの旨味が凝縮された濃厚な味わいが特徴です。アヒージョの油のコクやガーリックの風味に合いつつ、重くならないワインを選びます。

アヒージョに合うワイン 1本目

アス ラサス バル ド ソセゴ アルバリーニョ IID446

魚介のアヒージョに合わせたいスペインの白

別名「海のワイン」とも呼ばれるアルバリーニョ。ミネラル感と酸味が心地よく、魚介類との相性が抜群です。

アス ラサス バル ド ソセゴ アルバリーニョ

3,850(税込)

750ml

ミディアムボディ

品種 アルバリーニョ100%

スペイン ガリシア州

アヒージョに合うワイン 2本目

モンカロ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラッシコ(アンフォラ) IID321

海のワインと呼ばれるイタリアの白ワイン

独特の瓶型とキリッとした味で、イタリアン・シーフードの定番。フレッシュで程よいコクの爽快なワイン。

モンカロ ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ クラッシコ(アンフォラ)

1,430(税込)

750ml

ミディアムライトボディ

品種 ヴェルディッキオ100%

イタリア マルケ州

ウナギの蒲焼におすすめのワイン

今や定番の土曜の丑の日だけでなく、ハレの日のお祝いにも食べられるようになったうなぎの蒲焼き。

うなぎの旨味とタレのコクを引き立てながらも、脂っこさを軽やかにしてくれるワインがベスト。甘味と酸味のバランスが良いものや、ほんのりスパイシーさや果実味があるものが特に相性が良いです。

うなぎに合うワイン 1本目

シャトー ラグランジュ キュヴェ AKA IID87

濃厚な甘辛ダレと脂のりの良いうなぎにマッチ

濃くなめらかな口当たりが甘辛い蒲焼のダレと好相性です。年間2400本しか造られない貴重なボルドーワイン。

シャトー ラグランジュ キュヴェ AKA

4,950(税込)

750ml

ミディアムフルボディ

品種 メルロ90%、カベルネ・ソーヴィニヨン10%

フランス ボルドー

うなぎに合うワイン 2本目

ティレルズ ヴァット 9 ハンター シラーズ IID568

オーストラリアの名門ティレルズの名品

【現地でも入手困難】樹齢50年以上の貴重な味わい深い古木ワイン。特別なハレの日におすすめしたい逸品です。

ティレルズ ヴァット 9 ハンター シラーズ

8,800(税込)

750ml

フルボディ

品種 シラーズ100%

オーストラリア

エビ・アジ・カキフライにおすすめのワイン

魚介類は加熱すると、素材の旨味がギュッと凝縮されて甘みや旨味が増すといわれます。

エビ、アジ、カキ、どれも旨味成分がたっぷり。フライにすることで旨味をより閉じ込められるので、素材の味わいを引き立てるワインと一緒に食べれば、美味しさが倍増しますよ。

エビ・アジ・カキフライに合うワイン 1本目

モンテティ TM ロゼ IID302

イタリアワイン専門誌で高評価獲得の生産者

赤果実のニュアンスが、エビの甘さと調和します。柔らかい口当たりとフレッシュな後味で飲みやすいロゼワインです。

モンテティ TM ロゼ

2,750(税込)

750ml

ロゼミディアムボディ

品種 メルロ80%、カベルネ・フラン20%

イタリア トスカーナ州

エビ・アジ・カキフライに合うワイン 2本目

TK ピノ・グリ MTX35

NZ屈指の銘醸地マーティンボロー産

【サクラアワード2021金賞】熟した果実を思わせる香りが特徴的。コクのあるタルタルソースと合わせるのがおすすめです。

TK ピノ・グリ

2,530(税込)

750ml

品種 ピノ・グリ 100%

ニュージーランド ノース・アイランド

エビ・アジ・カキフライに合うワイン 3本目

アルベアル フィノ エン ラマ シングル ヴィンテージ IID474

アルコール度数15%の個性的な白ワイン

18世紀から続く歴史あるワイナリーが手がける1本。ナッツを思わせる香りがフライの香ばしさを引き立てます。

アルベアル フィノ エン ラマ シングル ヴィンテージ

3,520(税込)

750ml

ミディアムボディ

品種 ペドロヒメネス100%

スペイン アンダルシア州

こちらもおすすめ

【ソムリエ一押し】世界の厳選白ワイン

【送料無料】世界の贅沢おすすめ白ワイン6本セット MTX74

【送料無料】世界の贅沢おすすめ白ワイン6本セット

11,000円(税込)

白の代表品種シャルドネを贅沢に味わう

【送料無料】大人気!カジュアル白ワイン シャルドネ6本セット MTX72

【送料無料】大人気!カジュアル白ワイン シャルドネ6本セット

7,700円(税込)

ほどよい樽香も心地よい古木シャルドネ

ロシュバン ブルゴーニュ シャルドネ VV IID56

ロシュバン ブルゴーニュ シャルドネ VV

2,750円(税込)

フランス ブルゴーニュ・ボージョレ

気候と土壌が育む高コスパシャルドネ

ペスキエ シャルドネ IID136

ペスキエ シャルドネ

2,750円(税込)

フランス コート デュ ローヌ

辛口ながら余韻にはリースリングの甘み

グリューバー ローシッツ リースリング IID525

グリューバー ローシッツ リースリング

3,080円(税込)

オーストリア ニーダーエスタライヒ州

すべてを表示する

他の料理で探す

  • 肉料理肉料理
  • 野菜料理野菜料理
  • ごはん・パスタごはん・パスタ
  • チーズ料理チーズ料理
  • スイーツスイーツ
好みを発見!ワイン診断 5分でわかるワインの選び方

pickup

【送料無料】マンスリーワイン

ChouChou Wineスタッフが厳選したとっておきのワインをぜひお楽しみください。ご自宅用、贈り物用に毎月1本ずつセレクトしています。

  • マンスリーワイン
ギフトラッピング承ります